こんにゃく麺でカップラーメン

妙にジャンクフードが恋しくなる時ってありますよね。
しかもこれから寒くなる時期、暖かい麺類が食べたい・・・
でも糖質制限を妥協したくない!と悶々としていたところ、先日マツキヨでそんな悩みにぴったりの商品を見つけてしまったのです。
それが上記画像の「糖質0カロリーオフ麺(カップ麺)」シリーズの「醤油ラーメン・カレーうどん、鴨汁そば」(ヨコオデイリーフーズ)です。
カップ麺なので丼ぶり要らず、しかもレンジで調理できますので超お手軽!
糖質量・カロリーについて
こんにゃく麺なので麺自体の糖質はゼロですが、スープには数グラムの糖質が含まれます。
糖質(スープのみ) | カロリー | |
醤油ラーメン | 4.5g | 79kcal |
カレーうどん | 8.6g | 74kcal |
鴨汁そば | 8.4g | 85kcal |
カロリーも74~85kcalと信じられない低さです。
こんな夢のような商品ならぜひ箱買いしたい!と製造元ヨコオデイリーフーズのHPを検索しますが・・・
株式会社ヨコオデイリーフーズ
現在、商品情報にカップ麺の情報は無く(袋麺ならあります)大手通販サイトにも記載が無い(;;)
もしかして現在は製造されておらず、私が買ったものはたまたまあった在庫なのか?
そこの真相は残念ながら不明です・・・
ちなみにヨコオデイリーフーズはこんにゃくの名産地である群馬県に本社を置き、こんにゃくのテーマパーク「こんにゃくパーク」の運営もしている会社です。
「こんにゃくパーク」では工場見学や手作り体験の他に、こんにゃくの無料バイキングも実施している(2017年11月現在)ようなので、お近くの方はぜひ訪れてみてくださいね!
いざ実食!
作り方は3種類共通です。
1.どんぶりのフタを開けて麺とソースの袋を取り出し、麺はかるく水洗いします。
2.どんぶりに麺、水150ccと、スープを入れてかき混ぜます。
3.レンジ(500W)で4分温めれば出来上がり!
カップ麺だから会社でも作れるかな・・・と思いきや、麺を水洗いする必要があるので小さめで良いのでザルが必要ですね。
まずは醤油ラーメンから実食。
こんにゃくですので、歯ごたえしっかりのプリプリ麺です。
特筆すべきはスープ。
よくあるカップ麺より本格派でなかなか侮れないお味でした。
次は鴨汁そば。
当り前ですが蕎麦の味を期待してはいけませんよ!こんにゃくですからね。
でもこちらもお出汁のよく効いたスープが美味しい!
最後にカレーうどん。
幅広麺でつゆによく馴染みます。
スープはマイルドな和風カレー味。
まとめ
麺は基本どれも同じこんにゃく味(^^;)
でもスープが美味しいのでそれほど気になりません。
残念なのは先にも書いた通り、麺を水洗いする必要があることとレンジの無い場所では食べられないところですかね。
あとかやくが入っていないので、物足りなさを感じる人もいるかもしれません。
ひょっとするとそこらへんが製造元サイトや大手通販サイトで取り扱われていない原因なのかもしれませんが・・・
お味的には十分合格点ですので、ぜひ改良版を出してもっと流通させてほしいですね!